top of page
検索

NO.529 グレッチ Electromatic

  • guitarportkobecom
  • 2024年9月8日
  • 読了時間: 1分

K様よりグレッチElectromaticのピックアップ交換のご依頼を頂きました。

レスポールに似たボディ形状でシルバーのElectromaticです。

ペグを交換されたり、ピックアップをペイントされたり色々弄られております~


同じような形状のピックアップを持参頂き交換して欲しいとの事です。

ピックアップがボディに直付けされていて、以前にオーナー様が高さ調整用のスポンジを取付けられておりました。

電気系統の接点を接点復活剤を塗布して清掃しておきました。

いきなりピックアップ交換後の状態です。

オリジナルのピックアップ(フィルタートロンタイプ)と似た感じで違和感なく取付け出来ました。

音は普通な感じです~、ピックアップの下に敷いたスポンジをネジで適度に締めこんで高さ調整をします。

オーナーさんがポストに入れていてくれたアーニーボールの弦を張りました。

各部を磨いて少し奇麗になったElectromatic、レスポールとはちょっと違うシンプルで個性的な感じがかっこいいギターです。

いつも半音下げてグランジロックを弾いているとのことで、これからもこのギターが活躍されることを願っております。

この度のご依頼ありがとうございました。<(_ _)>


 
 
 

最新記事

すべて表示
NO.570 firstman Liverpool 67

長田区のリサイクルショップ店主のNさんがレアなビザールギターを持って来てくれました~ 久しぶりに来店してくれたNさんがプチプチにくるまれた何やら珍しいギターを持ってきてくれまして、観た瞬間!オーこれは三原綱木さんが持っていたギターやっ、そうそうファーストマンやと思い出して、...

 
 
 
NO.569 HISTORY SGタイプ

引き続いてÝさんご依頼のヒストリーSGです。 ビグスビートレモロ取付けのご依頼です。 Sンドハウスさんで2月の初旬にビグスビートレモロとあわせて無加工で取付けが出来るビブラメイトという取付け用のアタッチメントを注文しましたが、入荷が未定という事で約2カ月近く待ちましたが、メ...

 
 
 
NO.568 Headway sakura DXⅢ&クライミング講習

桜が満開の季節にぴったりのギターの紹介です〜🌸 御贔屓頂いているYさんからピックアップ取付けのご依頼を頂きました。 知り合いの方のギターのようでsakuraシリーズの限定品のようです。 ヘッド、指板インレイ、ピックガードにお洒落な桜をイメージしたデザインが特徴です。...

 
 
 

Comments


©2019 by GUITARPORT. Proudly created with Wix.com

bottom of page