top of page
検索

NO.542 S.Tsuji WSG-1 T.H

  • guitarportkobecom
  • 2024年11月12日
  • 読了時間: 1分

須磨区のN様よりS.Tsujiギターの弦高調整のご依頼を頂きました。

富山県の著名なギタービルダー辻四郎氏製作のギターです。

ギブソンLGシリーズを彷彿する外観、特徴的なヘッド形状の大変弾き易いギターで、シンガーソングライターの広沢タダシ氏でデビュー20周年記念のシグネチャーモデルとのことです(オーダーされてから1年待ちで入手されたそうです~)


現状の弦高が6弦12Fで3ミリと少し高めでした。

ネックが少し順反りしておりましたので調整後約0.5ミリ下がりまして、更にサドル調整をしました。

元のサドルの高さが低く、ブリッジからの出代が少なかったのでブリッジを約1ミリ削ってからサドルを0.5ミリ程削って弦を張って弦高を測定してみると6弦12Fで約2.1ミリ、1弦も2.1ミリと調整前から約1ミリ弦高を下げれました。

弾き易くなったのと調整前から比べて少しサドルの出代が出来ました。

その日のうちにNさんにお渡し出来て弾きやすくなった事を確認して頂き、希少な辻四郎ギターが一生モノになったとのことで、余り弾かなくなったというこれまた素晴らしいS.ヤイリのギターを買い取らせて頂くことになりましたので、次回にご紹介させて頂きますね~

この度のご依頼ありがとうございました~<(_ _)>



 
 
 

最新記事

すべて表示
NO.570 firstman Liverpool 67

長田区のリサイクルショップ店主のNさんがレアなビザールギターを持って来てくれました~ 久しぶりに来店してくれたNさんがプチプチにくるまれた何やら珍しいギターを持ってきてくれまして、観た瞬間!オーこれは三原綱木さんが持っていたギターやっ、そうそうファーストマンやと思い出して、...

 
 
 
NO.569 HISTORY SGタイプ

引き続いてÝさんご依頼のヒストリーSGです。 ビグスビートレモロ取付けのご依頼です。 Sンドハウスさんで2月の初旬にビグスビートレモロとあわせて無加工で取付けが出来るビブラメイトという取付け用のアタッチメントを注文しましたが、入荷が未定という事で約2カ月近く待ちましたが、メ...

 
 
 
NO.568 Headway sakura DXⅢ&クライミング講習

桜が満開の季節にぴったりのギターの紹介です〜🌸 御贔屓頂いているYさんからピックアップ取付けのご依頼を頂きました。 知り合いの方のギターのようでsakuraシリーズの限定品のようです。 ヘッド、指板インレイ、ピックガードにお洒落な桜をイメージしたデザインが特徴です。...

 
 
 

コメント


©2019 by GUITARPORT. Proudly created with Wix.com

bottom of page